北海道で相続税について税理士に相談する

相続税は税理士へ相談するのがスムーズです。
はじめての方も、紹介なしでも大丈夫です。以下の税理士事務所へお気軽にお問い合わせください。

※表示順について
事務所の表示順については以下の基準に基づいて決定しています。

・有料掲載事務所を一部優先的に表示しています
・指定されたエリアの事案に対応可能かどうか
・掲載期間中の問い合わせの件数
Aimパートナーズ 総合会計事務所
〒063-0032 北海道札幌市西区西野2条5丁目6−5 Aim.BLD
発寒南駅徒歩約20分
柳橋税務会計事務所
〒060-0062 北海道札幌市中央区南2条西10丁目1−4
西11丁目駅徒歩5分
FUJITA税理士法人 札幌本社
〒060-0907 北海道札幌市東区北7条東3丁目28−32 井門札幌東ビル 4階
JR札幌駅より徒歩約10分

都道府県から税理士を探す

2025/2/10

北海道で相続税申告にお悩みの方へお役立ち情報

相続税改正により、相続税の申告が必要となるケースが以前より格段に増加しています。相続税の申告は限られた富裕層だけが行うものではなく、一般の家庭でも必要なものとなりつつあると言えるでしょう。

今回は、北海道の相続税申告でお悩みの方に、北海道内の相続税申告の状況と、遺産分割や相続税対策など相続手続きで注意すべきポイントを解説します。また、北海道内の相続相談窓口や税務署所在地もあわせてご紹介します。北海道内で相続税申告にお悩みの方は、ぜひ参考にしてください。

北海道の相続税申告の状況

北海道の相続税申告の割合

国税庁の発表した令和4年(2022年)の相続税申告データによると、北海道の相続税の申告割合は約6.0%です。亡くなった方のうち、約17人に1人が相続税申告を行っていることになります。この北海道の申告割合は、全国47都道府県中で37位にあたります。

なお、全国における相続税の申告割合は12.05%で、亡くなった方の約8人に1人が申告を行っています。北海道は全国的に見ても、ご家族の死亡に際して相続税申告が行われる割合が低い地方公共団体と言えます。
※この申告割合は、申告の結果、控除や特例の適用により課税がなかった方も含んだ数字です。

北海道の相続税の課税割合

次に、相続税申告を行って課税を受けた方の割合を見てみます。北海道の相続税課税割合は約4.7%で、この割合も全国の中で37位となる数字です(全国平均は9.6%)。

ちなみに、調査前年の令和3年(2021年)時点では、北海道の相続税課税割合は約4.5%、全国平均は9.3%でした。相続税の課税対象となるケースが引き続き増加傾向にあることが分かります。

以上のデータから、北海道における相続税申告および課税の状況は、全国平均を下回るものの、増加傾向にあることが見て取れます。

北海道の税務署一覧

北海道内にある税務署の一覧をご紹介します。

税務署名 所在地 電話番号 管轄地域
旭川中税務署 〒078-8504 北海道旭川市宮前1条3丁目3番15号 旭川合同庁舎 0166-90-1451 旭川市の一部、上川郡のうち鷹栖町
旭川東税務署 〒070-0026 北海道旭川市東6条1丁目2番15号 0166-23-6291 旭川市の一部、上川郡のうち東神楽町、当麻町、比布町、愛別町、上川町、東川町、美瑛町
網走税務署 〒093-0006 北海道網走市南6条東5丁目9番地 0152-43-2181 網走市、網走郡、斜里郡
岩見沢税務署 〒068-0002 北海道岩見沢市2条東4丁目5番地の1 0126-22-0810 夕張市、岩見沢市、美唄市、三笠市、空知郡のうち南幌町、夕張郡、樺戸郡のうち月形町、浦臼町
浦河税務署 〒057-0013 北海道浦河郡浦河町大通5丁目86番4 0146-22-4131 新冠郡、浦河郡、様似郡、幌泉郡、日高郡
江差税務署 〒043-0041 北海道檜山郡江差町字姥神町167番地1 江差地方合同庁舎 0139-52-0078 檜山郡、爾志郡、奥尻郡
小樽税務署 〒047-0007 北海道小樽市港町5番2号 小樽地方合同庁舎 0134-23-2171 小樽市
帯広税務署 〒080-0015 北海道帯広市西5条南8丁目 帯広第2地方合同庁舎 0155-24-2161 帯広市、河東郡、上川郡のうち新得町、清水町、河西郡、広尾郡、中川郡のうち幕別町
北見税務署 〒090-0804 北海道北見市桜町2丁目9番地1 0157-23-7151 北見市、常呂郡
釧路税務署 〒085-8515 北海道釧路市幸町10丁目3番地 釧路地方合同庁舎 0154-31-5100 釧路市、釧路郡、厚岸郡、川上郡、阿寒郡、白糠郡
倶知安税務署 〒044-0011 北海道虻田郡倶知安町南1条東3丁目1番地 倶知安地方合同庁舎 0136-22-1192 島牧郡、寿都郡、磯谷郡、虻田郡のうちニセコ町、真狩村、留寿都村、喜茂別町、京極町、倶知安町、岩内郡、古宇郡
札幌北税務署 〒001-0031 北海道札幌市北区北31条西7丁目3番1号 011-707-5111 北区、東区、石狩市、石狩郡
札幌中税務署 〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西10丁目 札幌第2合同庁舎 011-231-9311 中央区の一部
札幌西税務署 〒063-0824 北海道札幌市西区発寒4条1丁目7番1号 011-666-5111 中央区の一部、西区、手稲区
札幌東税務署 〒004-0004 北海道札幌市厚別区厚別東4条4丁目1番1号 011-897-6111 白石区、厚別区、江別市
札幌南税務署 〒062-0051 北海道札幌市豊平区月寒東1条5丁目3番4号 011-555-3900 豊平区、南区、清田区、千歳市、恵庭市、北広島市

税務署の相談窓口も、随時、税務相談を受け付けてくれるでしょう。具体的な相談はできませんが、相続税について一般的な考え方を知りたい場合や、北海道の良い税理士事務所探しについて情報を得たい場合には活用するといいでしょう。

北海道での相続税申告は税理士に相談を

相続税の申告をする場合は、相談だけでなく節税までアドバイスしてもらえるような、相続案件への経験豊富な税理士に相談するのがベストです。当サイトでは、北海道の相続税に強い税理士をお探しいただけます。独自取材を元に税理士ごとの特長をお伝えし、税理士を比較・検討しやすくすることで、北海道で相続税申告をお考えの方をサポートします。

相続税の申告に役立つ、様々な解説コラムもご用意していますので、ぜひあなたの相続税申告の参考にしてください。